SSブログ

問責決議案とは わかりやすく意味を

[スポンサードリンク]



問責決議案とは わかりやすく意味を

問責決議案を出された野田首相ですが、3党合意をしながら問責決議案に賛成した自民党に党内からも批判が集まっていますね。

Q問責決議案とは不信任決議案と意味が違うのか?

A問責決議案とは参議院で出されるもので、衆議院で出される不信任決議案とほぼ同じ意味ですけれど、わかりやすく違いを述べると法的拘束力があるかいなかです。

法的拘束力があるのは不信任決議案です。

問責決議案では法的拘束力がないので、辞めなければいけないというわけではありません。

けれど、問責決議案が賛成多数で可決されたら世論に対する効果はあるので過去にこんな例があります。

1954年に吉田茂内閣総理大臣への問責決議案が可決されて、その効果により吉田内閣は3日後の12月7日に総辞職しています。

それにしても、自民党というか谷垣総裁達は一定の協力をするのか徹底的に戦うのかあいまいな態度ですね。

こんなんだから民主党の人気がなくなっても受け皿にならないんですよね。

もっと若者の投票率をあげて、若者のことを考える政治家を出さなくてはいけないですね。

それと18歳、19歳で働いている人って税金だけ取られて選挙権がないっておかしいですよね。






共通テーマ:ニュース
サプリメントダイエット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。